節税効果のある経費

こんにちは、新橋にて事務所運営をしておりますフェアネス税理士事務所代表の小長井です。世の中には色々な経費があります。特に感心が高いものとして飲み代、食事代を経費にできるかどうかです。飲み会の際に会社の経費にするからダイジョブと言っている場面に出くわすしたことありませんか?しかしながらその詳細を知らないことも多いと思います。今回は社内での食事代である福利厚生を説明した後、社外での食事代について解説をします。そして最後にまとめという流れです。それでは今回も元気に税金の勉強をしていきましょう! 1福利厚生としての食事代...

マイクロ法人が業務拡大する場合、雇用又は業務委託?

こんにちは、新橋にて事務所運営をしておりますフェアネス税理士事務所代表の小長井です。今回はマイクロ法人つまり一人社長が経営している会社の業務拡大をするときに人を雇用するか、どうかについて解説をします。まずは人を雇用することと外注の違い、続いて外注を依頼する場合、税務調査で指摘を受けないための注意点をご説明します。そして最後に今回のまとめという流れです。それでは今回も元気に税金の勉強をしていきましょう! 1雇用と外注の違い...

出張手当は最強にお得な制度

こんにちは、新橋にて事務所運営をしておりますフェアネス税理士事務所代表の小長井です。今回は非常に地味ではありますが、かなり有効的な節税効果がある出張手当につてい解説をしていきます。最初はなぜ出張手当を利用した方が良いかを法人税などの観点からご説明した後、このように素晴らしい出張手当制度を適切に利用するための条件を確認していきます。そして最後は本日のまとめとなっております。それではさっそく元気よくみていきましょう! 1出張手当を絶対に利用した方が良いワケ...

消費税を納めない方法とは

こんにちは、新橋にて事務所運営をしておりますフェアネス税理士事務所代表の小長井です。今回は消費税制度を解説していきます。消費税?スーパーやコンビニでものを買う時いつも払っているとよと思った皆様、個人事業主や会社の場合、消費税を預かり、国に納める必要があります。消費税を納める側になると消費税制度を知っていると知らないとでは 大きく損をすることがあります。特に会社設立当初は知っていればかなり得することもありますのでぜひ、一緒に消費税の制度を勉強していきましょう。...

会社設立時に必要となる手続き

こんにちは、新橋にて事務所運営をしておりますフェアネス税理士事務所代表の小長井です。本日は個人事業主の方、これから会社を設立する皆様に会社設立後、税務署に提出する届出書、社会保険の手続きについてご説明します。会社の設立登記はなんとかご自身でされた方は、あとは税務署への届出書、社会保険手続きですのでこちらの記事をぜひ参考にしてみてください。 1会社設立時に必要となる税務届出書 ということで、まずは会社設立時に必要となる届出書の一覧ですが、次の通り6種類あります。各届出書について順に概要をご説明します。...