明日6/11(水)18時に新しいYouTube動画を公開します!...
事業所通信
Blog category : Fairness-tax office

大阪駅では賞味期限が短いお土産が人気なワケを考えてみた
先日大阪へ旅行に行きました。大阪駅には蓬莱の「551(ゴーゴーイチ)」や伊勢名物の「赤福」など、関西を代表する...
筋トレの継続方法
開業してから筋トレをしています。 近所のエニタイムフィットネスに行って適当に1時間弱行っています。...
一対多数のコミュニケーションのすすめ
コミュニケーションには、一対一と一対多数の分け方があります。...
満員電車はいつ終わるか
東京都内はコロナ禍中、通勤時間帯でも電車内はガラガラでした。...
読書習慣
社会人が月にどれくらい本を読むかという調査でゼロ冊が50%以上いるという記事を読みました。...
コミュニティに参加するということ
医師会、歯科医師会、弁護士会などはお聞きになったことがある方も多いと思います。...
GW明けのお仕事
GWが明けてお仕事スタートする方が多いのではないのでしょうか。...
雨の日の外出
雨の日の外出。普段リモートで面談などのお仕事をすることが多いため移動が少ないです。...
やりたいことがある場合まずは聞きにいく
新しいことをするとき、1人で調べることも大切ですが、やはり一番は人に聞きにいく。聞きたい人と知り合いでない場合どうすればよいか。