【決定版】マイクロ法人奥様への給与支払い方法

こんにちは、新橋の税理士事務所、フェアネス税理士事務所代表の小長井です。マイクロ法人を経営しており、配偶者がいる方、特に給与収入がない配偶者がいる方には今回の記事は必見です。自分の仕事を手伝ってもらい、経費にできる。そんなすばらしい制度があります。それは配偶者へ給与を支払うです。配偶者に渡した給料は、ご夫婦間の考え方もありますが、共通のお財布に入ることが一般的なため、かなり有効な節税方法になることは間違いありません。ぜひ最後まで読んでいただき、配偶者への給料支払いをご検討ください。 1奥様へは給料を払える?...

【実例】年収800万円はマイクロ法人を設立した結果!

こんにちは、新橋の税理士事務所、フェアネス税理士事務所代表の小長井です。みなさんはマイクロ法人をご存知でしょうか。最近金融系YouTuberが紹介して話題になっている法人です。実はマイクロ法人という名前自体は新しいですが、仕組みは昔からあるものです。 マイクロ法人とは端的に言うとフリーランスの社会保険料と税金対策のために編み出された方法です。...

オレオレ詐欺にあったら税金は還付されるか?

こんにちは、新橋の税理士事務所、フェアネス税理士事務所代表の小長井です。父がオレオレ詐欺にあい、1,000万円を騙し取られました。なにか税金の救済措置はありますか? こんな疑問対しての答えと解説をしていきたいと思います。 結論は詐欺で騙されても税金の救済措置はありません。...

税理士が使用しているガジェット紹介

こんにちは、新橋の税理士事務所、フェアネス税理士事務所代表の小長井です。税理士が使用しているガジェットをご紹介します。これから税理士を目指そうと思っている方は実際税理士がどのような道具を使っているかぜひ読んでみてください。また一人税理士の働き方はフリーランスに大変似ているのでぜひフリーランスの方も参考にしてください。 1まずはレッツノート...