「人気No.1」に惹かれていませんか? ~バンドワゴン効果と賢い選び方~

2025.09.10 | 事務所通信

「人気No.1」「みんなが買ってます!」
こんな言葉につい心を動かされて、買い物してしまった経験はありませんか?

これは心理学で「バンドワゴン効果」と呼ばれる現象です。
人は「みんなと同じなら安心だろう」と考え、人気や評判に流されやすい傾向があります。

もちろん人気商品が悪いわけではありません。
ですが「みんなが持っているから」という理由だけで選んでしまうと、実際はあまり使わないままになり、お金やスペースを無駄にしてしまうこともあります。

そこで今回は、周りに流されず「自分の基準」で選ぶための3つのステップをご紹介します。

自分の基準で選ぶ3ステップ

  1. 一晩寝かせる
     衝動的に「欲しい!」と思っても、その場で購入せず翌日もう一度考えてみましょう。
  2. 「なぜ?」を繰り返す
     本当に必要なのかを確認するために、「なぜ欲しいのか?」を深掘りしてみます。
  3. 自分の“好き”を言葉にする
     「人気だから」ではなく「自分はこういう理由で好き」という基準を持つことが大切です。

こうした小さな習慣が、無駄な出費を減らし、満足度の高い選択につながります。

当事務所のお客様には、医師やクリニックの先生方も多くいらっしゃいますが、「他と同じだから安心」ではなく「自分の医院らしさ」を大切にされている方ほど、経営もうまくいっていると感じます。

買い物も経営判断も同じです。
「周りに流されず、自分の基準で選ぶ」ことが、満足や成果につながります。

当事務所では、医療関係をはじめ様々な業種のお客様に対し、税務を通じた資金管理のご相談を承っております。
戸越、中延、荏原方面にお越しの際にはどうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせ | フェアネス税理士事務所 (fairnesstax.com)
【YouTube】
税理士こながいチャンネル
税理士こながいチャンネル【フェアネス税理士事務所】 – YouTube